佐世保江迎獅子舞太鼓

パールじゅんこ

2018年09月15日 00:29

 夏になると沢山の出番がやってきます。

 日頃の練習の成果を発揮する夏祭りへの
 出演が後を絶たず練習に力が入ります。

 江迎獅子舞太鼓の皆さんです。



  HAYATOも
  小学1年から仲間入りをした佐世保江迎獅子舞太鼓で
  照れながらバチを叩くのです。



   トレードマークの
   青獅子と赤獅子は
   無病息災 延命祈願 商売繁盛を願って舞います。

  無病息災を願って 子供達の頭を噛み
  夏祭り会場を盛り上げます。





   トンツク  トン
     トンツク  トントン

             



 夏休みが始まったころのことです。


  江迎獅子舞太鼓のみんなと
  私は 職場の釣りイカダで出かました。

  部活で昼間に時間が取れないみんなの為に
  夜釣りを計画してみました。

  午後5時出港~午後9時帰港

  

  
   ちびっ子も 楽しみにしていた魚釣りです。


 おじいちゃんの手ほどきで綺麗なタイをゲット!




   楽しいファミリーフイッシングのひと時
   仕事でお父さんが参加できないのが残念です。


  大きなアジが入れ食い


    海の上でのかき氷は最高



   静かに平戸島に太陽が沈んで行こうとしています。 


   育ち盛りです。  
   お腹がすきすぎました。
   釣りの手を休め BBQの準備






  陽が沈み
  わくわく夜遊びの時間がやってきました。




   暗い海の底から
   どんな魚が揚がってくるのか興味津々です。



   竿の先に全神経を集中して・・・



  大きなアジをゲット 


   
   4時間ほどの釣行で とっても大漁





   又 来年も出かけようね。



  来年の約束がとても怖くなってきたが
  来年も 皆さんのお世話ができますように。