
2019年02月28日
乳がん(浸潤性乳管癌) ステージ3A
もう 冬に後戻りすることはないはず。
ひと朝ごとに
季節は春を誘ってきた。
幸せな旅の思い出を積み重ね
私は63歳の誕生日を迎えた。
平成30年12月14日
乳がん手術を受けた
● 左乳房全切除術
● 腋窩リンパ節の郭清手術
12月27日
術後 抜糸
1月17日
乳腺及び腋窩リンパ節の
「病理診断報告」を受けた。
私の左乳房は
浸潤性乳管癌(硬性型) ステージ3A
と診断された
● 腫瘍は2.2cm
● 腫瘍細胞の胞巣状の増殖が見られる
● 高度の線維化を伴う間質浸潤が見られる
● リンパ管侵襲 血管侵襲は明瞭ではない
● 皮膚への浸潤はみられない
● 切片上、断端は陰性である
● リンパ節転移が認められる(6/7)
がんの治療法としての
● 薬物療法(パクリタキセル注射液)
● 放射線療法
2種類の化学療法が計画された。
仕事をしながら通院するということで
治療時間帯を優遇して頂き
2月8日から
スムーズに治療が始まった。
毎朝
自宅から30分の病院へと通い
9時からの放射線治療を受け
10時過ぎには出勤ができ
仕事を続ける日々が日課となっている。
併せて
週一回
薬物療法(点滴)を受けているのである。
私は仕事に支障なく
がん手術後の治療が行われている。
朝を迎える度に春が膨らんでいき
家の周りでは
愛らしいフキノトウが日増しに育ち・・
クレソンの勢いが増していくのである。
私の体調は至って良好であった。
Posted by パールじゅんこ at 08:15│Comments(0)