てぃーだブログ › 浮雲 › ブログ › 令和2年 スタート

2020年01月03日

令和2年 スタート


 明けまして
    おめでとうございます。
  

  令和2年 スタート




雲一つないピンと張りつめた空気の中で
東の山から
ゆっくりと太陽が昇り始めた。

家族揃って
居間から東の山を見つめて
初日の出を祝ったのである。

霜で真っ白に凍り付いた野山の木や草も
一斉にキラキラと輝きを増した。

令和2年 スタート

 とても  平凡に
 とても  穏やかに
 とても  厳かに

 家族4人そろって
 新しい年を迎えた事に幸せを感じた。

令和2年 スタート


大晦日である昨夜
「 今年は浩二おじちゃんがいないね。」と
みいが呟きながら
夕食の膳を整えた。

18年間
大晦日は必ず義弟と共に鍋を囲み
一年を締めくくってきたのが恒例だったのに
大きな寂しさが一瞬心の中を過っていった。
昨年の4月
突然この世を去っていってしまった義弟は
私達に大きな夢と希望を与えてくれたのである。

義弟が残したログハウスは
主人と私に
夢を与えてくれたのである。

貸し別荘として
より多くの人々に使ってもらおうと
主人と二人で
共同作業の日々に明け暮れる半年間であった。

外壁を塗り替えて
庭を調え
貸し別荘として準備に開け暮れたのである。

令和2年 スタート

みいは言った。
 「屋根は赤が良いよ。 可愛いよ。」

社長はすすめた。
 「どこからでも目立つ色にしないヨ。」

地域の方々は言った。
 「 おとぎの国のようにしませんか。」

職場の人たちが言った。
 「ディズニーをイメージした
      楽しいのがいいよ。」

私と主人は 悩んだ挙句
沢山の方々の意見に同調して
明るく楽しい 貸別荘にしようと
取り組んだ。

土木施工管理技士1級の主人は
自ら パワーショベルに乗り
BBQ広場をつくった。

HAYATOと共に
コンロを組み立て
テーブルセットを組み立て
家の周りを整え始めた。

令和2年 スタート


令和2年 スタート 


私は
家の内壁を掃除し
ベットを調え
お客さまを迎え入れる準備に奮闘した。

令和2年 スタート

令和2年 スタート

令和2年 スタート

令和2年 スタート


仕事と貸し別荘の準備とに追われ
私は息つく暇もない程忙しかった。


そして
主人との共同作業に追われた一年が終わり
丘の上に
おとぎの国が出来上がろうとしている。

令和2年 スタート


令和2年 スタート

令和2年 スタート


 
私は
新たな一日を迎える度に
義父と義母と義弟の仏壇に手を合わせた。

1月 幼かったHAYATOは・・・
令和2年 スタート

12月
沢山の方々に可愛がられ
釣りの大好きな男の子へと
大きく成長を続けている。
令和2年 スタート

 

私は 
好きな我が家で過ごす時間を失ってしまった。

令和2年 スタート


もう少し ゆとりを持たなくては

人生はすぐに終わってしまいそうである。

令和2年 スタート


  後 数時間後

  私は家族を起こさなければならない。

  私達は 台湾への旅行に出発するのである。



同じカテゴリー(ブログ)の記事
秋月温泉  二人旅
秋月温泉  二人旅(2025-01-22 22:23)

年末 年始
年末 年始(2025-01-02 22:51)


Posted by パールじゅんこ at 01:31│Comments(0)ブログ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 15人
プロフィール
パールじゅんこ
パールじゅんこ
えっちら おっちらと進む人生。
苦しいことも乗り越えたはず。
悲しいことも通り過ぎたはず。
やってくる明日は
絶対幸せで楽しいはずと
100%信じている私こと じゅんこです。


オーナーへメッセージ