
2011年05月16日
風薫る五月
風薫る五月
南風は異国の国々を巡り
東シナ海を渡り
五島灘を通り抜け
平戸瀬戸を北上し
陽光きらめく海面を渡り
若葉に華やぐ
北九十九島の島々を吹き抜け
私の住む江迎湾の山々に潮の香り運び
玄海灘へと吹き抜けて行きます。
その爽やかな薫風は
山あいの小さな堤の川面をゆらし
力いっぱい太陽に背伸びをする
菖蒲にもささやきかけ
吹き抜けていきます。
その水辺は
浄化されたような爽やかな薫りで満たされています。

一時もとどまる事なく吹き抜けていく南風・・・・。
たくさんの蕾をつけた
鹿町町長串公園のつつじは
北九十九島から吹き上げてくる強い南風に促され
10万本の色とりどりの花を咲かせます。。
誰に褒めてくれる事も意識していない
山あいの小さな堤の菖蒲も
たくさんの人々の賞賛を意識して咲き誇る
10万本のつつじも
共にその美しさの前に立つと
生きていることのありがたさを ・・・・
この一瞬の時の流れを感じられることのありがたさを ・・・・
感謝せずには おれません。
そんな感謝の心が湧き上がってくるのは
匂い立つような爽やかさを運んでくる薫風が
私の心の中にまで浸透して
魔法をかけて吹き抜けていったような
気がしてなりません。
明るい希望と
明日への生活の活力が
ふつふつと湧き上がってくるのです。
私は健康で
愛しい娘たちの子供に囲まれている。
その
当たり前の生活が
幸せであると
素直に実感できるのです。
そして
それが
私の宝物であると
素直に実感できるのです。
HAYATOと 「 菖蒲の節句 」




SOUTA と 長串山公園 

南風は異国の国々を巡り
東シナ海を渡り
五島灘を通り抜け
平戸瀬戸を北上し
陽光きらめく海面を渡り
若葉に華やぐ
北九十九島の島々を吹き抜け
私の住む江迎湾の山々に潮の香り運び
玄海灘へと吹き抜けて行きます。
その爽やかな薫風は
山あいの小さな堤の川面をゆらし
力いっぱい太陽に背伸びをする
菖蒲にもささやきかけ
吹き抜けていきます。
その水辺は
浄化されたような爽やかな薫りで満たされています。

一時もとどまる事なく吹き抜けていく南風・・・・。

たくさんの蕾をつけた
鹿町町長串公園のつつじは
北九十九島から吹き上げてくる強い南風に促され
10万本の色とりどりの花を咲かせます。。
誰に褒めてくれる事も意識していない
山あいの小さな堤の菖蒲も
たくさんの人々の賞賛を意識して咲き誇る
10万本のつつじも
共にその美しさの前に立つと
生きていることのありがたさを ・・・・
この一瞬の時の流れを感じられることのありがたさを ・・・・
感謝せずには おれません。
そんな感謝の心が湧き上がってくるのは
匂い立つような爽やかさを運んでくる薫風が
私の心の中にまで浸透して
魔法をかけて吹き抜けていったような
気がしてなりません。
明るい希望と
明日への生活の活力が
ふつふつと湧き上がってくるのです。
私は健康で
愛しい娘たちの子供に囲まれている。
その
当たり前の生活が
幸せであると
素直に実感できるのです。
そして
それが
私の宝物であると
素直に実感できるのです。











Posted by パールじゅんこ at 01:23│Comments(0)