てぃーだブログ › 浮雲 › 摂食障害の娘へ 迷い

2012年02月21日

摂食障害の娘へ 迷い

私はどうするべきか?

私はどうあるべきか?

私は仕事を捨てるべきか?

私は仕事を捨てることが出来るだろうか?

私はみいとともに一分一秒を過ごすべきか?


私は
  私の行動は 
  態度は 
  過去に積み上げてきた行いは
全ての私の生きてきた時間は
自分の分身である
娘を殺そうとしているのだろうか?


眠れない夜。
私は
パソコンのスイッチを入れる。

パソコンが・・
ネットが・・
ブログが・・

私に何をもたらしてくれるのだろうか?

私はページをめくる。
瀬戸内寂聴の著書を
牛尾日秀の著書を
上廣栄治の著書を
心打たれるメセージは
ひととき現実を忘れさせてくれるだけ。


私はずるい。
私は逃げる。

自身の分身である娘が死を見つめている時
私は
何をしていいのかわからない。

どう手を差し伸べていいのかわからない。

うわべと本音の間で私は揺れる。

絶対娘を死なせてなるものかという思いに偽りはない・・が
なら
具体的にどうすれば救えるのかが解らない。


私は
パソコンのスイッチを入れる。
検索をしてみる。

答えが見つからない。


摂食障害の名医がたくさん電波を通じて
私の目の前に現れる。
メモをもとに電話を入れる。
「お力にはなれません」
名医とやらに届く前にスタッフに拒まれる。



知り合いは言う。
「大変だね・・。  頑張ってとしか言いようがない・・。」
「どうにかしてやれよ。 見ていて可愛そう・・。」

どうすればいいの?
娘にどうしてやればいいの?

 

仕事を捨てるべき?
そうして
寄り添ってあげるべき?

そうしたとき
私の精神は
どうやって自身で支えていけばいい?

私は信仰心を持たない。
私は強靭な精神力を備えていない・・。
私を心底支えてくれる親友を待たない。
私を守ってくれる親はもういない。
私を支えてくれる主人はいても導いてはくれそうにない。

私はかすかな希望にすがる。
目に見えない何かによって
娘が救われないかな  と祈る。

何に祈るの?
何にすがるの?
結局は自分の事しか考えていないんじゃない?と
もう一人の自分が
自分をあざ笑う。




Posted by パールじゅんこ at 05:22│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 15人
プロフィール
パールじゅんこ
パールじゅんこ
えっちら おっちらと進む人生。
苦しいことも乗り越えたはず。
悲しいことも通り過ぎたはず。
やってくる明日は
絶対幸せで楽しいはずと
100%信じている私こと じゅんこです。


オーナーへメッセージ