てぃーだブログ › 浮雲 › 摂食障害の娘と共に つくし

2012年03月14日

摂食障害の娘と共に つくし

崖っぷちから転落してしまいそうだった。
次女みいの命を失う寸前だった。
一歩寸前で免れた。
みいは救われた。
目に見えない何かによって命を救われた。

私は不思議な出会いによって支えられ
娘の危機を乗り切ることが出来た。

しっかりと引いたサイドブレーキを
慎重に戻しながら後戻りして
方向変換した。

今までシャットダウンしていた周りの景色が
やたらと目に飛び込んできた。
モノクロだった周りの景色に色が添えられた。



♪赤春色の優しい気分でトッピングされて♪赤


 摂食障害の娘と共に つくし   摂食障害の娘と共に つくし
    野焼き後の野山に芽吹いた命


    つ く し      つ く し
 
摂食障害の娘と共に つくし


摂食障害の娘と共に つくし 

    バアバ つくし・・・・  たべられる?

    もちろんよ!。

    なぜだか
    俄然ハッスルしたHAYATO!

    

摂食障害の娘と共に つくし 

     北九十九島の海を輝かせながら
     陽はゆっくりと西の平戸島に傾いた。
摂食障害の娘と共に つくし 



摂食障害の娘と共に つくし 


    
摂食障害の娘と共に つくし
 
    はかまを取り外して 下ごしらえ。
摂食障害の娘と共に つくし
 

食事 翌日の朝食は   もちろん つくしのオムレツ。 食事
 
   摂食障害の娘と共に つくし  摂食障害の娘と共に つくし  
   ほろ苦いので
   HAYATOには 大目にケチャップを使う。
  

   
 食事   ニコ  ニコ   食事   ニコ  ニコ   食事


   12月に収穫した我が家のキーウイが食べごろチョキ
   畑でとれたスティックセニョールも美味しい。
摂食障害の娘と共に つくし 
       


  晩御飯のコックさんはもちろんみいママ。

 ごはん  つくし入りきんぴら風お煮しめ  ごはん

摂食障害の娘と共に つくし

 
ごはん  ご近所から頂いた大根とつくし入りお煮しめ ごはん
摂食障害の娘と共に つくし
 


     毎晩のおかずの味付けは
     みいの体調のバロメーターである。

     一日のみいの調子が一目瞭然。

       心が軽くなったみいのおかずは
     味付けが安定してご飯が進んだ。

   楽しい団欒に楽しい計画が練られようとしている。

    楽しい計画・・・・・。  絶対楽しいはず!!
    
     



Posted by パールじゅんこ at 06:40│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 15人
プロフィール
パールじゅんこ
パールじゅんこ
えっちら おっちらと進む人生。
苦しいことも乗り越えたはず。
悲しいことも通り過ぎたはず。
やってくる明日は
絶対幸せで楽しいはずと
100%信じている私こと じゅんこです。


オーナーへメッセージ