てぃーだブログ › 浮雲 › 愛しいみいとHAYATO

2013年04月12日

愛しいみいとHAYATO

  さようなら
         ようちえん


  さよなら
         SIORI先生

愛しいみいとHAYATO


     毎朝 とっても素敵な笑顔で迎えて下さった
         SIORI先生
     ありがとうございました。


     HAYATOは
     たくさんのお友達に囲まれて
     幼稚園生活を送りました。


     
     SIORI先生の
     優しさと 厳しさに導かれて
     心身共に
     大きく成長してきたと感じます。

愛しいみいとHAYATO

      さよならの季節は
      たくさんの喜びをも
      運んできてくれました。  

愛しいみいとHAYATO


  HAYATOは
  愉快に 楽しげに 
  幼稚園の生活を終えたのです。



  私の心配は無用だったように
  SIORI先生の笑顔のもとで
    ともだちと笑いあいながら・・・
    ともだちとけんかをしたり・・・
    先生から立たされてみたり・・・・
  日々 成長をしてきました。


  たくさんの方々から
   あたたかい心使いや
  やさしい言葉を頂き
 日々 成長を続けてきました。


 娘の心の病から
 パパのいない子にしてしまったという
 私の心配は無用だったように
 思えます。


 たくさんの方々に囲まれ
 たくさんの経験を積みながら
 いろんな人に見守られ
 HAYATOは
 明るく 成長してきました。

愛しいみいとHAYATO


 摂食障害という心の病は
 娘たちの結婚生活を終わらせてしまったが
 HAYATOが大人になって
 父親に出会ったとき
 魅力ある好青年に成長していることを
 私は願い
 日々 
 HAYATOを囲んで
 健やかに暮らしていこうと思っています。


 日は巡り
 嬉しい 新しい生活が始まったのです。


 みいの回復は
 HAYATOの成長にどうにか間に合いました。


 
 みいとHAYATOは
  二人で 卒園式に出席し
  二人で 入学式に出席したのです。

   輝かしい式典のある朝
   私は主人と共に定時に出勤し 
   そっと 二人から離れた・・・。
     
   

愛しいみいとHAYATO


 
 
 
愛しいみいとHAYATO
   


       
  

  シャガの花が
  道端の杉の木立の中から見つめる中
  HAYATOは風を切って進み始めました。
  

  愛しいみいとHAYATO
 

      
   タケノコの勢いと勝負をしながら・・・

     愛しいみいとHAYATO



 HAYATOは風をきって 進む・・
 その先には
 乗り越えていかなければならないハードルが
 いっぱいあるかもしれません。

 でも
 家族一丸となって
 進んでいけば大丈夫!!
   そんな気がします・・・ とっても!

 私は
 平凡な日々の中で
 一瞬たりとも
    心を・・ 
    気配りを・・・
 家族から離す事の無い様
 肝に銘じ進んでいかなければならない!


 
  愛しいみいとHAYATO

愛しいみいとHAYATO
 

   

     HAYATOは 小学一年生
  愛しいみいとHAYATO

 
    みいとともに 新しい一日を歩いていく。
愛しいみいとHAYATO

  どんな苦しいときも
   風が吹いて飛ばしてくれ
    足元では可憐な花が見上げて 
     応援してくれている・・・
       そう 感じます。
   愛しいみいとHAYATO




どうか
 HAYATOとみいが進んでいく先が
   こんなに 優しい陽だまりに
       包まれていますように・・。


愛しいみいとHAYATO


愛しいみいとHAYATO


愛しいみいとHAYATO


    愛しいみいとHAYATO


    二人の行く末が 平穏でありますように。



Posted by パールじゅんこ at 01:07│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 15人
プロフィール
パールじゅんこ
パールじゅんこ
えっちら おっちらと進む人生。
苦しいことも乗り越えたはず。
悲しいことも通り過ぎたはず。
やってくる明日は
絶対幸せで楽しいはずと
100%信じている私こと じゅんこです。


オーナーへメッセージ