
2013年04月19日
さかなのさかな
娘たちが子供の頃
それは
我が家の楽しいゲームでした。
鯛にはタイの形をした骨があり
鯵にはアジの形をした骨があり
カワハギにはカワハギの形をした骨がある。

大きな魚を煮付けて
大きなお皿に盛り付け
みんなで つっついて食べるとき
誰が「さかなのさかな」を見つけるかは
いつもの恒例のゲームでした。
その楽しいゲームのルールは
「さかなのさかな」がどこにあるのか
教えてはいけない
ということ。
娘たちは
魚の骨まで綺麗にしゃぶって
「さかなのさかな」を探しました。
母は私に遊び心で
魚の食べ方を教えたのです。
私は
娘たちにゲーム感覚で
魚の食べ方を教えました。
そして
そのゲームは
孫たちに伝わっていきました。

タイ の タイ


イサキ の イサキ 


カワハギ の カワハギ 

チヌ の チヌ 

あなたも 探していますか?
さかな の さかな
あなたも 探してみませんか?
魚の魚
美味しい晩御飯タイムに
楽しさが加わり
幸せな時間が流れていくことでしょう。
一石二鳥
お魚を食べるのが
上手になるはずです。

どんな魚にも 絶対あるはずです。
魚の魚が・・・・。

このゲームには
絶対守らなければいけないルールが
あります。
どこから
「 さかなのさかな 」 が出てくるのか
チビッコ達には ひ・み・つ にしてください。
それは
我が家の楽しいゲームでした。
鯛にはタイの形をした骨があり
鯵にはアジの形をした骨があり
カワハギにはカワハギの形をした骨がある。

大きな魚を煮付けて
大きなお皿に盛り付け
みんなで つっついて食べるとき
誰が「さかなのさかな」を見つけるかは
いつもの恒例のゲームでした。
その楽しいゲームのルールは
「さかなのさかな」がどこにあるのか
教えてはいけない
ということ。
娘たちは
魚の骨まで綺麗にしゃぶって
「さかなのさかな」を探しました。
母は私に遊び心で
魚の食べ方を教えたのです。
私は
娘たちにゲーム感覚で
魚の食べ方を教えました。
そして
そのゲームは
孫たちに伝わっていきました。



































あなたも 探していますか?
さかな の さかな
あなたも 探してみませんか?
魚の魚
美味しい晩御飯タイムに
楽しさが加わり
幸せな時間が流れていくことでしょう。
一石二鳥
お魚を食べるのが
上手になるはずです。

どんな魚にも 絶対あるはずです。
魚の魚が・・・・。
このゲームには
絶対守らなければいけないルールが
あります。
どこから
「 さかなのさかな 」 が出てくるのか
チビッコ達には ひ・み・つ にしてください。

Posted by パールじゅんこ at 00:44│Comments(0)