てぃーだブログ › 浮雲 › HAYATOの笑顔

2014年06月24日

HAYATOの笑顔

   玄関のふくろうくんは
   HAYATOの成長を見つめ続けている。

   冬の日も
     春の陽光の中でも
       夏の日差しの中でだって
         秋風を運びながらも

   いつだって

   HAYATOの成長を見つめる。
 
HAYATOの笑顔

  私も見つめ続けてきた。
  HAYATOの笑顔を。


HAYATOの笑顔

  これからも。

HAYATOの笑顔


HAYATOの笑顔


  HAYATOの切る風が
  私に心地良さを運ぶ。



  人の心を読むのが名人だったHAYATOは
  5歳だった。

HAYATOの笑顔


  HAYATOの心を見つめながら
   
  無我夢中で過ごてきた日々。
  HAYATOはランドセルを背負った。
  

HAYATOの笑顔

 私は祈ることを忘れてはいない。

HAYATOの笑顔


 神様の存在も
 仏様の存在も

 信じられる。
 信じることが出来る。



 HAYATOは沢山のまなざしに囲まれて育つ。
 
HAYATOの笑顔


  幸せな 日々が続きますように。

  この笑顔が いつまでも続きますように。
HAYATOの笑顔

  HAYATOは後数日で8歳の誕生日を迎える。



  長女が言った。
  「  お母さん 背中が曲がっているよ。 」

  驚いた。 「 どんなふうに? 」

  「 歩いているときに 前かがみになっているよ。」


       えっ? 


 
HAYATOの笑顔



Posted by パールじゅんこ at 01:39│Comments(2)
この記事へのコメント
HAYATOくん、大きくなりましたねぇ。すっかり一人前の少年!(^_^)

義祖母が亡くなり、摂食障害のきっかけを作る言葉を口にした義母がその葬儀の日に娘に謝ってくれたそうです。まだ過食嘔吐はある娘がそう報告してくれました。ひとつステップを上ったかもしれません。

義母の言葉がきっかけだとしても、親である私たちが気付かず過ごしてきましたから、次は私たちの番。一緒に変わっていかなければ…。

じゅんこさん、50代半ば頃から姿勢が悪くなるとよく聞きます。
お互い、気付いたら胸を張って歩きましょうね
Posted by 小町 at 2014年06月25日 12:18
小町さん
 HAYATOは大きくなりました。
 常に 成長しつづけています。

 背筋をのばして 私も年をとります。

 お互い 又 次のステップへと・・。
 幸せであることを願いながら 今日一日を過ごしましょうね。
Posted by パールじゅんこパールじゅんこ at 2014年06月27日 07:48
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 15人
プロフィール
パールじゅんこ
パールじゅんこ
えっちら おっちらと進む人生。
苦しいことも乗り越えたはず。
悲しいことも通り過ぎたはず。
やってくる明日は
絶対幸せで楽しいはずと
100%信じている私こと じゅんこです。


オーナーへメッセージ