
2014年10月21日
長くて短い歳月
主人の定年退職の日が
目の前に近づいてきた。
新たな人生の節目がやってきた。

幼いころから異国の地にあこがれてきた私は
「旅をしたい」という夢を持ち続けていた。
いろんな所へと出かけていきたい夢があった。
その私の夢に
19歳で知り合った主人は
とことん突き合せられた。
「 行先は自分で決めろ!
付き合ってやるから。」と
いつものセリフを言い
常に身軽に車のハンドルをにぎってきた。
夢は叶えられると信じられる。
夢は一歩足を踏み出す度胸と勇気さえあれば
叶えられると信じることが出来る。
20歳代
30歳代 ・・・・の
20年間は子供と向き合い育児に専念してきた。
40歳代
仕事に打ち込みながら
姑の看病の日に明け暮れた。
10年間 姑の介護に向き合ってきた私たち家族は
海の向こうの国々への旅をも楽しむことが出来た。
病院のベットで
優しいまなざしを向け
常に優しい言葉を掛けてくれた姑は
「何日間か旅行に行ってくるので
面会に来れないが心配しないでね。」と告げる私に
「お土産はいらないから
いっぱい 土産話を持って帰ってきてね。」と
ほほ笑んだ。

50歳を迎えた年に
姑は10年という闘病生活にピリオドを打ち
私の前から去っていった。
その同じ年に
私は初孫を抱いた。
私の下へやってきたその小さな命と交代して
姑は
優しい笑顔を残して去っていった。
一秒一分と休むことなく成長を続ける
小さな命の孫は絶えず変化を続け、
亡き舅や姑の優しい笑顔は
永遠に止まったままとなった。

50歳代に
私は嫁いだ次女の心の病気に悩まされた。
何度も生と死の淵を行き来した娘は
軽い 軽い脳の障害を残し
命を落とすことは無く
つらく苦しい闇から抜け出すことが出来た。
様々な荒波が押し寄せてくる日々の中で
長い間
主人は懸命に働き
家族5人の生活を守ってきた。
更に
これから先も
次女と孫そして私達夫婦の4人体制の
家族のために大きな傘を広げ
今の生活を守って行ってくれることだと
私は信じることが出来る。
私は
夫婦そろって健康でいられる間は
好きな旅を続けてみようと考える。
「いろんな国を旅する」 という夢は
一歩踏み出すことによって
叶える事が出来るであろうと信じられる。
いつまでも私の我ままに付き合わされる主人の
胸中は・・・
如何ほどか・・・・な????

目の前に近づいてきた。
新たな人生の節目がやってきた。

幼いころから異国の地にあこがれてきた私は
「旅をしたい」という夢を持ち続けていた。
いろんな所へと出かけていきたい夢があった。
その私の夢に
19歳で知り合った主人は
とことん突き合せられた。
「 行先は自分で決めろ!
付き合ってやるから。」と
いつものセリフを言い
常に身軽に車のハンドルをにぎってきた。
夢は叶えられると信じられる。
夢は一歩足を踏み出す度胸と勇気さえあれば
叶えられると信じることが出来る。
20歳代
30歳代 ・・・・の
20年間は子供と向き合い育児に専念してきた。
40歳代
仕事に打ち込みながら
姑の看病の日に明け暮れた。
10年間 姑の介護に向き合ってきた私たち家族は
海の向こうの国々への旅をも楽しむことが出来た。
病院のベットで
優しいまなざしを向け
常に優しい言葉を掛けてくれた姑は
「何日間か旅行に行ってくるので
面会に来れないが心配しないでね。」と告げる私に
「お土産はいらないから
いっぱい 土産話を持って帰ってきてね。」と
ほほ笑んだ。

50歳を迎えた年に
姑は10年という闘病生活にピリオドを打ち
私の前から去っていった。
その同じ年に
私は初孫を抱いた。
私の下へやってきたその小さな命と交代して
姑は
優しい笑顔を残して去っていった。
一秒一分と休むことなく成長を続ける
小さな命の孫は絶えず変化を続け、
亡き舅や姑の優しい笑顔は
永遠に止まったままとなった。

50歳代に
私は嫁いだ次女の心の病気に悩まされた。
何度も生と死の淵を行き来した娘は
軽い 軽い脳の障害を残し
命を落とすことは無く
つらく苦しい闇から抜け出すことが出来た。
様々な荒波が押し寄せてくる日々の中で
長い間
主人は懸命に働き
家族5人の生活を守ってきた。
更に
これから先も
次女と孫そして私達夫婦の4人体制の
家族のために大きな傘を広げ
今の生活を守って行ってくれることだと
私は信じることが出来る。
私は
夫婦そろって健康でいられる間は
好きな旅を続けてみようと考える。
「いろんな国を旅する」 という夢は
一歩踏み出すことによって
叶える事が出来るであろうと信じられる。
いつまでも私の我ままに付き合わされる主人の
胸中は・・・
如何ほどか・・・・な????

Posted by パールじゅんこ at 01:38│Comments(2)
この記事へのコメント
ステキですね。
きっと、みなさんの心に残る旅になるでしょうね。
娘は半年をかけて、運転免許をGETしました。血液の難病、摂食障害とウツ。
事あるごとに凹みどんよりした空気をまといながらですが、ひとつずつならクリアできることを学んだと思います。
心療内科を変えてみました。血液でかかっている大学病院では、どうしてもでかけられなくなったからですが…。自分で探してきた病院です。
薬も少し変わり眠れるようになり、ソワソワ感が減りました。とてつもない過食をしない日も増えました。まだ安心はできないけれど、変わっていけそうに思います。
じゅんこさんと違い、相変わらず主人は娘の状況を受け止めることなく娘の不調の原因となることが多いです。
それでもなんとか進める力をつけていくよう、一緒にゆっくりやっていきます。
きっと、みなさんの心に残る旅になるでしょうね。
娘は半年をかけて、運転免許をGETしました。血液の難病、摂食障害とウツ。
事あるごとに凹みどんよりした空気をまといながらですが、ひとつずつならクリアできることを学んだと思います。
心療内科を変えてみました。血液でかかっている大学病院では、どうしてもでかけられなくなったからですが…。自分で探してきた病院です。
薬も少し変わり眠れるようになり、ソワソワ感が減りました。とてつもない過食をしない日も増えました。まだ安心はできないけれど、変わっていけそうに思います。
じゅんこさんと違い、相変わらず主人は娘の状況を受け止めることなく娘の不調の原因となることが多いです。
それでもなんとか進める力をつけていくよう、一緒にゆっくりやっていきます。
Posted by 小町 at 2014年11月06日 13:30
小町さん
あっという間に又冬がやってきました。
みいは 元気で主婦業を完璧に熟しています。
土、日、祭日は私の職場で働いています。
しかし 正直言って 摂食障害が完治したわけではありません。
不思議な食生活を続けています。
所々 ん?と首をかしげるような行動をとることがあります。
だが・・「この娘は変わっている」と一言で笑って済ませるほど
私は強くなりました。
みいの不思議な食生活に私はぐっと我慢して・・・
主人と一緒に密かに娘の悪口を言いながら暮らしていますよ。
私はとっても強くなりました。
ひとつづつクリアしながら進んでいっている娘さんはまだまだ希望があるはずです。
明日に希望が持てるはずです。
あなたにもまだまだ限りない豊かな明日があるはずです。
私達夫婦は少しづつ行き止まりが・・・ 突当りが・・見え始めました。
自分たちの楽しみも謳歌しなくてはという焦りにも似た気持ちが湧きはじめたのです。
みいの抱えた摂食障害は「この子は変わっている!」と片付けようと思っています。
まだまだ痩せているがもう死んでしまうことはないでしょう。・・・と開き直って暮らしています。
又折を見てみいの食生活をお話ししますね。
きっと 笑い転げるかな・・?
あっという間に又冬がやってきました。
みいは 元気で主婦業を完璧に熟しています。
土、日、祭日は私の職場で働いています。
しかし 正直言って 摂食障害が完治したわけではありません。
不思議な食生活を続けています。
所々 ん?と首をかしげるような行動をとることがあります。
だが・・「この娘は変わっている」と一言で笑って済ませるほど
私は強くなりました。
みいの不思議な食生活に私はぐっと我慢して・・・
主人と一緒に密かに娘の悪口を言いながら暮らしていますよ。
私はとっても強くなりました。
ひとつづつクリアしながら進んでいっている娘さんはまだまだ希望があるはずです。
明日に希望が持てるはずです。
あなたにもまだまだ限りない豊かな明日があるはずです。
私達夫婦は少しづつ行き止まりが・・・ 突当りが・・見え始めました。
自分たちの楽しみも謳歌しなくてはという焦りにも似た気持ちが湧きはじめたのです。
みいの抱えた摂食障害は「この子は変わっている!」と片付けようと思っています。
まだまだ痩せているがもう死んでしまうことはないでしょう。・・・と開き直って暮らしています。
又折を見てみいの食生活をお話ししますね。
きっと 笑い転げるかな・・?
Posted by パールじゅんこ
at 2014年11月11日 22:25
