てぃーだブログ › 浮雲 › 海外旅行

2015年02月06日

海外旅行

1月下旬
孫くんはインフルエンザから快復し
元気に学校に通いだした。

孫くんがインフルエンザにかかったのは
計画を立てている海外旅行まで
2週間余りとなったころのことであった。
私は
ほっと胸をなで下ろした。

そして願った。
家族に移っていませんように・・・と。
主婦の役を担っている娘に言った。
「スタミナ食をつくりなさいね。」と!

私たちは
もりもり食べて
夜更かしをせずにさっさと床についた。

規則正しい生活を気がけ
いつも通りの生活を続けた。
孫くんは元気に冬の夜に太鼓の練習にも通った。
海外旅行


私は
北帰行の始まった「出水の鶴」を見送りながら
北風に負けずに
屋外の作業に追われた。

海外旅行

間もなく59歳を迎える私の耳には
アメジストのピアスが光っている。
ペンキや機械油のついたヤッケを着て
私はいそいそと働いた。


海外旅行


旅行まで1週間となり
H.I.Sから「出発のご案内」が届いた。

あと…1週間。
やっと 1週間。
良かった。 風邪で寝込むこともなく・・・と安心していると
娘が青白い顔で起きてきた。
「 やばい。 熱が出た・・・ 」と。
38.5度  そして その日の夕方には39度

  がーん  がーん  がーん  がーん  がーん

病院嫌いの娘も今回ばかりは
病院へと出かけた。
点滴を打ってもらい4日分の薬をもらって帰ってきた。
かなりの高熱にダウンした。

あと2日で出発しなければならない。
どうにか熱は下がったものの
まだまだやせっぽっちの娘には
少々しんどい旅行になりそうである。
頑固な娘は養生をせずに
毎日の家事をこなしている。

海外旅行


主人は呑気である。
今に始まったことではないが。
「 暖かい国に行くんだから 治るさ。」と
他人事である。

海外旅行

2月8日 福岡空港出発 
ベトナム ホーチミンへの出発は整った。
夏の季節の国への旅行なので
荷物が非常に少ない。

孫くんは
6時間の飛行機の中での3DSゲームを許され
上機嫌である。
ホーチミンでの
メコン川のクルーズや 公園でのワニ釣りを楽しみに
スーツケースの中に
たくさんのお菓子を詰めた。



久々の海外旅行である。
添乗員さんのいない旅行なのでちょっぴり不安もあるが
年を重ねた分だけ
度胸は据わっている。

   が・・・

いっぱい いっぱい 失敗をしでかしそうである。


海外旅行



Posted by パールじゅんこ at 01:53│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 15人
プロフィール
パールじゅんこ
パールじゅんこ
えっちら おっちらと進む人生。
苦しいことも乗り越えたはず。
悲しいことも通り過ぎたはず。
やってくる明日は
絶対幸せで楽しいはずと
100%信じている私こと じゅんこです。


オーナーへメッセージ