
2017年03月23日
盲腸がん(大腸がん) 手術後抗がん剤治療「ゼローダ」
盲腸がん(大腸がん)で
「ステージⅡ」と診断された私は
術後補助化学療法として
経口抗がん剤「ゼローダ」を服用しての
抗がん剤治療が始まった。

ゼローダは
朝食後と夕食後に6錠づつ服用し
14日間毎日続ける。
その後 7日間休薬

3週間を1コースとし
8コース(24週)治療を行う
すなわち
半年間抗がん剤治療を行うのである。
ゼローダ錠 300mg ⇒ 薬価(1錠)360円
● 一回につき 360円 x 6錠 = 2,160円
● 一日につき 2,160円 x 朝夕2回 = 4,320円
● 一コース 4,320円 x 14日 = 60,480円
一コース 薬剤料金
60,480円 x 患者負担額(30%) = 18,144円
8コース 薬剤料金
60,480円 x 8コース =483,840円
483,840円 x 患者負担額(30%) =145,152円

ステージⅡ
術後3年間で ・・・%が再発
5年生存率は・・・%
命を見つめるということを
私は考えたことがなかった。
ず~~~と元気で
白髪で腰の曲がったおばあちゃんになって
家で留守番をして
庭の草ひき
洗濯もののとりこみなどを
日々の仕事として
いつまでも長生きしていく・・・ものと
信じて疑うことは無かった。
昨年の暮れ
健康診断の結果が届くまでは。
家族の中で
この世界から去っていく順番が決まったように思えて
複雑な思いが胸の中で膨らんでいく。
どれだけの時間を私は生きて行けるのかな?

今日という日は・・・
必ずやってくる明日へと
希望をつないでいる。



明日という日を迎えることを
中断させなければならない日が
遠からず
やってくるのである。

だからこそ
かけがえのないこの一瞬を
悔いのないように送らなければならないはずである。

HAYATOが真剣な顔で毎晩のように
私の目を覗き込んで問いかける。
「 ばあば 明日は生きている? 」
「 もちろん! 」
「 ばあば 2年先は生きている?」
「 もちろん! 」
「 ばあば 4年先は生きている?」
「 もちろん! 」
生きていたいね。
いつまでも。 いつまでも。
この綺麗な世界で

「ステージⅡ」と診断された私は
術後補助化学療法として
経口抗がん剤「ゼローダ」を服用しての
抗がん剤治療が始まった。

ゼローダは
朝食後と夕食後に6錠づつ服用し
14日間毎日続ける。
その後 7日間休薬


3週間を1コースとし
8コース(24週)治療を行う
すなわち
半年間抗がん剤治療を行うのである。

● 一回につき 360円 x 6錠 = 2,160円
● 一日につき 2,160円 x 朝夕2回 = 4,320円
● 一コース 4,320円 x 14日 = 60,480円

60,480円 x 患者負担額(30%) = 18,144円

60,480円 x 8コース =483,840円
483,840円 x 患者負担額(30%) =145,152円




ステージⅡ
術後3年間で ・・・%が再発
5年生存率は・・・%
命を見つめるということを
私は考えたことがなかった。
ず~~~と元気で
白髪で腰の曲がったおばあちゃんになって
家で留守番をして
庭の草ひき
洗濯もののとりこみなどを
日々の仕事として
いつまでも長生きしていく・・・ものと
信じて疑うことは無かった。
昨年の暮れ
健康診断の結果が届くまでは。
家族の中で
この世界から去っていく順番が決まったように思えて
複雑な思いが胸の中で膨らんでいく。
どれだけの時間を私は生きて行けるのかな?



今日という日は・・・
必ずやってくる明日へと
希望をつないでいる。



明日という日を迎えることを
中断させなければならない日が
遠からず
やってくるのである。

だからこそ
かけがえのないこの一瞬を
悔いのないように送らなければならないはずである。




HAYATOが真剣な顔で毎晩のように
私の目を覗き込んで問いかける。
「 ばあば 明日は生きている? 」
「 もちろん! 」
「 ばあば 2年先は生きている?」
「 もちろん! 」
「 ばあば 4年先は生きている?」
「 もちろん! 」
生きていたいね。
いつまでも。 いつまでも。
この綺麗な世界で

Posted by パールじゅんこ at 22:00│Comments(0)