
2017年05月10日
レモン絞り器で蜜柑ジュースを!


緑の風が とっても気持ちがいい

生きていることが
とっても嬉しくなる季節を迎えました。






八朔・・・? 甘夏・・・・?
あちこちからいろいろと頂いたみかん。
少し酸っぱいのでついつい置きっぱなしにしていたが
ゴールデンウイークで暇そうな主人に手伝ってもらって
ジュースを作ってみました。





レモン絞り器はとっても力がいるので
私には
ちょっぴり無理! しんどい・・・

男性には簡単な仕事なので
主人に頼んでみました。



急須の茶こしで 種や粒々をこす。




ちょっぴり酸っぱいが 美味しいジュースが出来上がり!
















皮をむいて ビンに保存する。



お好みに合わせて 蜂蜜を混ぜる。







ジュース ・ はちみつ漬け ・ 金柑の甘露煮

蜜柑ジュースはちょっぴり酸っぱいので
はちみつと氷を加えて召し上がれ

※ 蜜柑スジュースは
砂糖を加えると少し渋みが残ったのに
はちみつを加えると渋みが消えた


※ 蜂蜜漬け蜜柑は
ヨーグルトやアイスクリームといっしょに
お楽しみください。




蜜柑の花が咲く日が近づいてきました。

柔らかく勢いのある緑に囲まれて
爽やかな季節がやってきました。
二十四節気は
立夏の候を迎えました。
蜜柑の花が咲きはじめると
蛍が飛び交う季節となります。
次々と
楽しいことが目白押し

Posted by パールじゅんこ at 21:49│Comments(0)