てぃーだブログ › 浮雲 › HAYATOと共に夏が往く

2017年08月03日

HAYATOと共に夏が往く


HAYATOと共に夏が往く

小学一年から始めた「獅子舞太鼓」
今年も沢山のイベントで
HAYATOは太鼓をたたいた。

「 せんとうろう(千灯籠~江迎町夏祭り)がおわったら
    たいこはやめる! 」
机の前に大きな張り紙をしていたのは
HAYATOが小学3年の夏だった。

夏祭りが終わり
数日後に沖縄へと旅行をした。

沖縄ワールドでエイサーをみたHAYATOは
食い入るように二匹の獅子を眺めた。

そして
二度と「たいこはやめる」と言わなくなった。

迫力に欠けるが
HAYATOは照れながら太鼓をたたいた。
     HAYATOと共に夏が往く
HAYATOと共に夏が往く


    HAYATOと共に夏が往く   HAYATOと共に夏が往く 

HAYATOと共に夏が往く

HAYATOと共に夏が往く

HAYATOと共に夏が往く

   小学5年のHAYATOの夏が
   過ぎていく。

   楽しい時間を積み重ねながら・・。
     
 


   HAYATOと共に夏が往く 

HAYATOと共に夏が往く

   HAYATOと共に夏が往く HAYATOと共に夏が往く
 
HAYATOと共に夏が往く

    私は 働いた。

    沢山のお客さまの楽しそうな笑顔に癒されながら。

    灼熱の太陽の下で
    日焼けして真っ黒になりながら 働いている。

    常に
    HAYATOを見つめながら  懸命に働いている。

     HAYATOと共に夏が往く
    
    真夏の太陽の下で !  
HAYATOと共に夏が往く


     



Posted by パールじゅんこ at 21:22│Comments(5)
この記事へのコメント
お初?でしたかね?
どうでも良いけど・・・

HAYATO君、家の孫たちに比べると、何と充実した夏だ事!
見守り隊のパールさんも嬉しいね!
Posted by MaggyobasanMaggyobasan at 2017年08月07日 21:42
Maggyobasan へ
 見守り隊 
 そうです。私はHAYATOの守護神なんです。
 周りはHAYATOにそういいます。
 「 お前 良い守護神がついてるな!」って。
 Maggyobasanのブログ 訪問させていただきました。
 なんだか とってもうらやましい気がしました。
 仕事に明け暮れる私は
 あなたのように家にいて
 お孫さんたちの世話をしてあげたり
 自分自身の自由な時間を持ったり・・・

 あぁ 私が手に入れたかった生活だ・・・!
 と うらやましく思いました。

 私はとにか仕事が忙しく
 時間に追われ過ぎて心にゆとりがありません。

 しかし
 これが私に与えられた時間の使い方のようです。
 ちょっぴり悲しいが
 これはこれで充実して生きています。

 二つの道は通れませんので
 この道を満喫していくしかないですよね。

 遠い沖縄の空から
 電波に乗って届いたコメント
 ありがとうございました。
Posted by パールじゅんこパールじゅんこ at 2017年08月09日 00:25
パールじゅん子さん、勤め人なんですね。
(それだけで、尊敬ですね)
私は、毎日同じことが出来ない人間でして・・・
会社や組織に属しての仕事をした事はありません。
(仕事を自分の自由な時間でヤリたい)
家にいて出来る仕事なので・・
自由業、何でも屋~
一見・暇人?良く、勘違いされていて・・困る事も多々あリマス。 
病気に負けず・・お互い生き抜きましょう。 
Posted by MaggyobasanMaggyobasan at 2017年08月15日 07:27
Maggyobasann さま
  お互いに!
  同じ空の下で。
Posted by パールじゅんこパールじゅんこ at 2017年08月17日 06:07
われら、同志だ~~~
Posted by MaggyobasanMaggyobasan at 2017年08月19日 13:41
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 15人
プロフィール
パールじゅんこ
パールじゅんこ
えっちら おっちらと進む人生。
苦しいことも乗り越えたはず。
悲しいことも通り過ぎたはず。
やってくる明日は
絶対幸せで楽しいはずと
100%信じている私こと じゅんこです。


オーナーへメッセージ